ギフトリトミックスクールのレッスン紹介

音楽に合わせて楽しく体を動かしながら、お子さまの成長をサポートするリトミック。親子のふれあいを大切にし、感性や表現力を自然に育むプログラムをご用意しています。

ひよこさんクラス(ベビー)

親子でのふれあい遊びや、スカーフや打楽器などを使った音楽遊びを中心に、親子同士の愛着を深めながら、見る・聴く・表現する力の基礎を育てていきます。

ママと一緒に、音楽で楽しくふれあおう♪
対象:4か月~1歳のお子さま

木・金|10:30~11:20(月3回)
月謝:6,000円

生まれて間もない赤ちゃんにとって、親子のスキンシップは心の発達に欠かせません。ひよこさんクラスでは、親子でふれあいながら、五感を刺激する音楽遊びを行います。

スカーフ遊び … ふわふわとした布の動きを目で追い、視覚や集中力を養う
打楽器遊び … 手を使って音を鳴らし、リズムを感じる力を育てる
ふれあい遊び … 親子のスキンシップで愛着形成を深め、安心感を育む など

うさぎさんクラス(1歳~3歳)

異年齢のお友達や保護者の方と一緒に、音楽に合わせて体を動かしたり、スティックやフープなどの道具を使って様々なものになりきったりする音楽遊びに加え、手指を使った制作活動や知育タイムも取り入れます。音楽を聴いて考え、自分の体をコントロールし、表現する力を伸ばしていきます

リズムにのって、のびのび表現しよう!
対象:1歳~3歳のお子さま
(※4/2に満1歳であるお子さま~3歳)

木・金|11:35~12:25(月3回)
月謝:7,000円

1歳を過ぎると、お子さまは自分の気持ちを表現したり、お友達との関わりを楽しんだりする力が育ち始めます。
うさぎさんクラスでは、音楽に合わせて体を動かし、表現力や協調性を養うプログラムを取り入れています。

体を使ったリズム遊び … 音楽に合わせてジャンプしたり、走ったりして、運動能力とリズム感を伸ばす
道具を使った表現活動 … スティックやフープを使い、想像力を膨らませながら「なりきる力」を育てる
制作活動&知育タイム … 手指を使った工作や簡単な知育遊びで、指先の発達や思考力を伸ばす など

この時期のリトミックは、音を聴いて考え、動きをコントロールする力を養う大切な時間です。

\質問などもお気軽に問い合わせ下さい♪/
無料体験レッスン申込みはこちら♪