【岡山市・リトミック】リトミックは0歳から始めるべき?スタート時期でこんなに違う子どもの成長

「リトミックって、0歳から始めた方がいいんですか?」
保護者の方からよくいただく質問のひとつです。

結論から言うと、「いつから始めても遅いことはない」のですが、0歳から始めると音感やリズム感だけでなく、言葉や心の発達にも大きな違いが出てきます。

この記事では、0歳からリトミックを始めた場合とそうでない場合の違いを、発達の観点から詳しく解説していきます。


目次

0歳からリトミックを始めるメリット

1. 聴覚の発達を最大限に活かせる

0歳は「耳の黄金期」とも呼ばれるほど、音への感受性が強い時期です。
まだ言葉を話せなくても、赤ちゃんは「音の高低」「リズムの違い」を驚くほど敏感に聞き分けています。

リトミックで音楽に触れると、この敏感な時期に音の世界をたっぷり体験でき、後の言語習得や音感形成の土台になります。
例えば、外国語の発音に強くなる子も多く見られます。


2. リズム感と身体感覚が自然に育つ

赤ちゃんは揺れることやリズムに合わせて体を動かすことが大好きです。
リトミックでは、先生のピアノに合わせて体を揺らしたり、親子で一緒にリズムを刻んだりする活動が多く取り入れられます。

こうした体験は、運動神経やバランス感覚の基礎を育むだけでなく、集中力や表現力にもつながります。
「ただ楽しく遊んでいるだけなのに、学びになっている」――これがリトミックの魅力です。


3. 親子の絆が深まる

0歳児にとって、一番の安心は「親と一緒に楽しむこと」です。
抱っこしながら音楽に合わせてステップを踏んだり、一緒に手を叩いたりする時間は、赤ちゃんにとって何よりの愛情体験。

この親子の関わりが安心感や自己肯定感を育みます。
「音楽を通じて、親子の時間が豊かになる」――0歳からリトミックを始める大きな価値のひとつです。


4. 感性と表現力の芽生え

音楽には「強い・弱い」「高い・低い」「速い・遅い」などさまざまな要素があります。
赤ちゃんはそれを体全体で感じ取り、喜びや驚きを表情や声で表現します。

この繰り返しが、感受性の豊かさや表現力の基礎になります。
後のピアノやバイオリンなどの楽器学習にも自然につながるでしょう。


1歳以降・3歳以降から始めた場合の違い

では、0歳で始めなかったら遅いのか?
もちろんそんなことはありません。リトミックはいつからでも始められます。
ただ、スタート時期によって体験できることに少し違いが出ます。


1歳以降から始める場合

1歳を過ぎると、言葉が少しずつ出てきたり、模倣行動が増えたりします。
リトミックを始めると、歌やリズムを真似しながら楽しめるので、理解力や模倣力を伸ばす効果が大きくなります。

ただし、「音を無意識に吸収する時期」は0歳の方が強いので、音感形成のスタートとしてはやや遅めです。


3歳以降から始める場合

3歳を過ぎると、集団行動ができるようになり、リトミックの社会性や協調性を育む効果が大きくなります。
友達と一緒に歌ったり踊ったりする経験はとても貴重です。

しかし、この頃には「耳の敏感期」は過ぎています。
そのため、音感やリズム感は練習で身につける形になり、0歳から始めた子よりも自然に身につくスピードは遅くなりがちです。


実際にどんな差が出るの?

実際に0歳から始めた子とそうでない子を比べると、次のような違いが見られます。

  • 歌や言葉を覚えるスピード
    0歳から始めた子は、リズムに乗せて言葉を覚えるのが得意。語彙が増えるのも早い傾向があります。
  • 人前での表現力
    小さい頃から音楽を体で表現することに慣れているため、発表会や園行事でも堂々と表現できる。
  • 音楽が生活の一部になるかどうか
    0歳から始めた子にとって音楽は「特別なこと」ではなく「日常」。
    家でも自然に歌ったりリズムをとったりする習慣が根づきます。

保護者のみなさんへ

ここまでお伝えしてきたように、0歳から始めると「耳・体・心」の発達に大きな違いが出やすいのは事実です。
ただし、リトミックは何歳から始めてもメリットがあります。

大切なのは、「始めてみたい」と思った今がベストタイミングだということ。
子どもの成長は待ってくれません。思い立った時にスタートすることで、親子にとってかけがえのない体験が積み重なっていきます。


まとめ:0歳からのリトミックは一生の宝に

  • 0歳から始めると、聴覚・リズム感・感受性・親子関係に大きな効果。
  • 1歳~3歳からでも十分に楽しめるが、得られる体験の質は少し異なる。
  • 何より「今始める」ことに意味がある。

岡山市北区下中野にあるギフトリトミックスクールでは月に1度、無料体験レッスンを行っています。

ぜひ一度、無料体験レッスンに参加して、リトミックの楽しさを実感してみてください。

リズムで広がる音楽の輪

🌐 ギフトリトミックスクール公式HP
👉 https://rhythmicschool.kanngakki.jp/

📲 LINEで体験予約・質問もOK!
👉 https://lin.ee/uMRZwq3

📷 Instagramで教室のリアルをのぞいてみてください!
👉 https://www.instagram.com/giftrythmique/profilecard/?igsh=ZWRzOGc2bm9idzY%3D

🎵ギフトリトミックスクール🎵

岡山市北区下中野348-103 1階

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: simosta-768x576-1-1024x702.webp
目次
\無料体験レッスン受付中♪/
\無料体験レッスン受付中♪/