【岡山市・リトミック】Aちゃんの変化から見える「継続の力」

はじめに

「人見知りが強い子に習い事はまだ早いのでは?」
そう感じる保護者の方は少なくありません。知らない場所に行くと大泣きしてしまう、ママやパパから離れられない…。そんな姿を見ると心配になりますよね。

でも実際には、「今だからこそ始めてよかった」と思える瞬間が訪れることがあります。今回は、6月から岡山市北区下中野にあるギフトリトミックスクールに通い始めて4か月ほどのAちゃんのエピソードを通して、「通い続けることの大切さ」についてご紹介します。


通い始めたころのAちゃん

Aちゃんは、とても人見知り・場所見知りが激しいタイプのお子さんです。新しい環境に入ると緊張してしまい、初めての場所では終始泣き続けることもあったそうです。

レッスンに通い始めた最初の頃も、不安そうな表情でママにぴったりくっつき、安心できるまで、ママのそばで様子をうかがうことが多かったです。
しかしママは「ここで続けてみよう」と決めてくださり、月3回のレッスンに通ってくださったのです。


少しずつ見えてきた変化

通い始めて数か月が経つと、変化が見え始めました。スタジオに入ると、うれしそうにお友達と一緒に走り回るようになり、ママの抱っこを必要としない場面が増えてきたのです。

「ここは安心できる場所」だと感じられるようになったことが、Aちゃんにとって大きな第一歩でした。リラックスできる環境の中で、自分らしく振る舞えるようになり、レッスンへの積極的な参加も自然と増えていきました。


驚きの「ドドド~♪」体験

ある日のレッスンで、私が特に驚いた出来事がありました。
それは、ピアノの音を聴いて、お膝をたたく動作をしながら「ドドド~♪」と声に出して真似する活動の時です。

ギフトリトミックスクールでは、1歳児さんのクラスからソルフェージュの活動を取り入れています。


ソルフェージュとは?

「ソルフェージュ」という言葉は聞き慣れないかもしれません。簡単に言うと、音を正しく聴き、感じ、表現するための基礎トレーニングのことです。
スポーツで言えば準備運動や基礎体力づくりのようなもので、将来楽器を習うときに欠かせない「音感」「リズム感」「表現力」を育てる役割を果たします。

音を聞いてまねっこする、リズムに合わせて体を動かす、手遊びや歌を通して音程を感じる…こうした小さな積み重ねが、後々の音楽的な成長につながっていきます。


Aちゃんの成長の瞬間

その活動で、Aちゃんは先生のピアノを聴いて「ドドド~♪」と歌い始めました。
しかもただ声を出すだけでなく、両手でお膝をたたきながらリズムまで合わせているのです。立ち上がり、体全体で大きく表現してくれました。

音程も正確で、私自身も驚くほど。
「ただ真似する」のではなく、耳で聴いた音を正しく捉え、それを自分の声で再現する力が育ってきていることを実感しました。

先生の動きをまねて手遊びやダンスができるだけでも十分立派です。けれどAちゃんはそれ以上に、「聴く耳」を育て、音程までも完璧に再現するまでになっていたのです。


継続が生む二つの力

Aちゃんの変化を見て感じたのは、リトミックに通い続けることで得られる二つの力です。

  1. 「聴く耳」
    音をただ聞き流すのではなく、音程やリズムを正確に感じ取れる力。これが後の楽器演奏や歌の基礎となります。
  2. 「安心感」
    繰り返し同じ環境で経験を積むことで「ここは安心できる場所」と感じられるようになり、のびのびと自己表現ができるようになります。この安心感は自信につながり、学びを吸収する力を大きく高めます。

習い事は「結果」より「プロセス」

「まだ小さいからできないのでは?」と心配になるお気持ち、とてもよく分かります。ですが、できないからこそ「経験すること」に意味があるのです。

習い事は、子どもが「成果を発表する場所」ではなく、「できるようになっていくプロセスを楽しむ場所」
リトミックは、音楽を通じてそのプロセスを支え、子どもが一歩ずつ成長する姿を後押ししてくれます。


まとめ:リトミックで未来への土台を育む

Aちゃんの姿から改めて感じたのは、子どもは「継続」と「安心」で大きく変化するということです。

リトミックを通して育つのは音楽的基礎力だけではありません。表現力やお友達との関わり方、自分を出す勇気までもが育っていきます。

保護者の方にとっても、子どもの成長を「一緒に喜び合える時間」になるのがリトミックの魅力です。

「まだ早いかな?」と迷っている方にこそ、ぜひ体験していただきたいと思います。
できるようになる瞬間を見守る喜びを、ぜひ一緒に感じてみませんか?


✅ 最後に、岡山市北区下中野にある【ギフトリトミックスクール】では、無料体験レッスンも随時受付中です。
「子どもに合うかな?」「どんな雰囲気なんだろう?」と気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

🌐 ギフトリトミックスクール公式HP
👉 https://rhythmicschool.kanngakki.jp/

📲 LINEで体験予約・質問もOK!
👉 https://lin.ee/uMRZwq3

📷 Instagramで教室のリアルをのぞいてみてください!
👉 https://www.instagram.com/giftrythmique/profilecard/?igsh=ZWRzOGc2bm9idzY%3D

🎵ギフトリトミックスクール🎵

岡山市北区下中野348-103 1階

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: simosta-768x576-1-1024x702.webp
目次
\無料体験レッスン受付中♪/
\無料体験レッスン受付中♪/